fc2ブログ

木を見て庭を見ず

出雲・石見を中心に、歴史的なお庭と屋根と神社仏閣を見て回って、ひとりごとです。

須佐の益田館

お松:カテゴリは、石見のお庭に入れられちゃいましたが、石見をぶっ飛ばして長門国。山口県萩市須佐のお庭だそうです。
書院から見た益田館のお庭

 このところ、仕事でちょくちょく益田市へ出かけると思ったら、とうとう益田市を飛び越えて、山口県まで?
やや:益田市と萩市須佐はお隣ですので、その間は、そんなに遠くはないのですが、そもそも益田市までが遠い。長~い島根県の端から端まで走った、走った!
 で、萩市須佐の益田館です。益田氏のお庭です。益田氏は、石見地方を代表する戦国武将です。
お松:石見を代表する戦国武将?し・知りませんでした。それに萩市は石見じゃなくって長門では・・・。
やや:です。益田氏、石見地方以外の人はほとんど知らないと思いますので・・・。
 え~。石見には、毛利や尼子、大内と言った抜きんでた戦国武将がいませんでした。
 で、益田氏は、平安時代に石見国司として赴任した御神本(みかもと)氏が祖とされ、12世紀末頃から益田氏を名乗ったようです。その御親戚は、それぞれ本拠地の地名を名乗るなどして三隅氏、周布(すふ)氏、福屋氏などに別れ、石見一円に住んでいました。
 ぅんで、戦国時代。最初に言ったように、石見には抜きんでた存在がいないので、そうした御親戚筋の皆さんが、時に助け合い、時に足を引っ張り合い・・・。大内氏や尼子氏とも仲良くしたり敵対したりを繰り返して、動乱の戦国を生き残っていきます。
戦国末期の混乱を毛利氏に従って生き延びた益田氏は、天下分け目の関ヶ原に参陣!ところが、わずか1日で西軍が敗北。戦後処理で防長二カ国に押し込まれた毛利氏に従い、石見を離れ、長門国須佐へ移ります。その後、益田氏は毛利家の家老として幕末まで毛利家に仕え、多くの文書・典籍などを現代に残しました。
でぇ、その益田氏が須佐に建てた益田館です(←お松:やっと本題に近づいた!)。益田氏自身は萩藩の家老ですので、通常は萩に住んでいますので、ここはメインの館ではありません。また、明治期以後、いくらか改造があり、縮小されてもいるようです。完全にオリジナルではないにしろ、書院から見るお庭はいい感じです。
ソテツと立手水
 
 南向きのお庭の左手・・・つまり東側にはソテツ。当初からあったかどうかは判りませんが、戦国武将には大人気の庭木で、信長や秀吉にまつわるソテツの話が伝わっている他、山口の大内館の庭にもソテツが植わっていたことが知られています。ニュルンとした立手水も庭の雰囲気にあっていい感じですね。

2段の靴脱ぎ石
 須佐は雪が多いという話を聞きませんが、床が高く、靴脱ぎ石が2段になっています。川が近いので洪水対策でしょうか?

おしゃれな欄間
 建物の中のしつらえも出雲地方に比べると開放的で明るい雰囲気がします。月とコウモリの欄間は、なんだかおしゃれな益田館でした。

おまけ
萩なので夏みかん

 庭先に必ずある、ある、夏みかん!(←お松:萩なので!)
スポンサーサイト



  1. 2017/11/06(月) 17:17:29|
  2. 石見のお庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<秋鹿郡の神名火山とアライグマかハクビシンについて | ホーム | 久しぶりに、もう一つの雪舟のお庭>>

コメント

益田の隣の須佐の益田館…
なんか、こんがらがってきます(^o^)
確かに、明るい雰囲気の南の香りがする庭園ですね。

萩あたりをウロウロしてみたいのですが、
松江からでもずいぶん距離感があってなかなか実現しません。

  1. 2017/11/08(水) 00:48:42 |
  2. URL |
  3. ta-ra #-
  4. [ 編集 ]

ta-ra さま

おはようございます。
益田から萩辺りは、同じ山陰でもずいぶん雰囲気が違いますよね。なんだか少し南国っぽい気がします。
松江から萩方面へ行くのは、すご~く遠いですよ。新幹線や高速道が使えるなら山口から向かうかな?
コメントをありがとうございました。
  1. 2017/11/08(水) 07:13:00 |
  2. URL |
  3. やや #YgKj3tPc
  4. [ 編集 ]

拍手コメント様

こんばんは
お松さん、大喜びの夏みかんは萩の特産品です。生の夏みかんだけでなく夏みかんを使ったお菓子もたくさんあります。歴史的にも関係が深いのだそうですが、残念ながら夏みかんの歴史は専門外で・・・。
コメントをありがとうございました。
  1. 2017/11/08(水) 19:07:11 |
  2. URL |
  3. やや #YgKj3tPc
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://kiwomite.blog.fc2.com/tb.php/402-6ba110f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

やや

Author:やや
 そもそも歴史的なお庭見学ブログだったはずが、神社仏閣見学ブログに変貌。さらに最近では、趣味の山林修行(?)ブログへ変貌中!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お庭でひとりごと (72)
お松との会話 (94)
出雲のお庭 (34)
いわゆる出雲流庭園 (11)
石見のお庭 (9)
雪舟を探して (11)
雪舟が見つからなくって (8)
屋根フェチの小部屋 (43)
プチ巨石ブーム (34)
石見銀山で散歩 (27)
神話の足跡探し (121)
小泉さんの散歩道 (23)
山寺で修行中 (83)
波乗りウサギに会ってきた (18)
ネタ切れにつき在庫処分 (18)
未分類 (0)
フォクトレンダーベッサと今時フィルム事情 (10)

木を見て庭を見ず

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR